【テスラモータース】ニューヨークのとあるディーラーでテスラを見てきました。
ども。おやじです。
仕事でニューヨークに行く機会があり、そこでテスラモータースの前をたまたま通り掛かったのでのぞいてみました!
初めて外国のディーラー?にお邪魔したのですが、お客さんは一人もいないようでした。
店員さんに写真を撮って良いか確認してみると、写真はOKだけどムービーはNOとの事でした。
テスラ ロードスター
店内に入ってすぐに展示されていました。
ロープで仕切られて触れることはできませんでしたが、コンパクトでカッコイイですね!
このデザインで電気自動車ってすごいですね。
室内はおやじが昔所有していたユーノスロードスター(NA6)とほぼ同等でしょうか。
日本でも燃費だけじゃなく、スポーツに振った電気自動車が出ると面白いですね!
テスラ モデルS
こちらは奥の方に展示されていました。
ロープなどで囲われてはいませんでしたが、小心者のおやじは触れることがでず見るだけでした。
テスラモデルS気になったのがドアノブ。
これはどうやって開けるのでしょうか?
テスラのHPには「軽くタッチするだけでドアが開きます。」と記載されてますが、どのように開くのか気になりますね!
リアはセダンというよりはクーペに近いですね。
電気自動車なのでプリウス同様に空気抵抗を考えたデザインのようですね。
テスラモデルSらしきフレームも展示されていました。
驚くことにバッテリーが床下に格納されているので、フロントもリアも空間が結構ありましたね!
重いバッテリーを床下に配置することで重心も下がるのでしょうか?
一度は乗ってみたい車ですね。
ディーラーの外にはテスラモデルSが駐車されていました。
ニューヨークの街並みに合うデザインですね!カッコイイ!